奨学金の借り方

奨学金の利子を補給してくれる制度はどのようなものですか?


返還の必要のない「給付型」の奨学金を受給できれば申し分ありませんが、まだまだ数が少なく、大部分の人は返還しなければならない「貸与型」を利用することになるでしょう。


奨学金の利子を減らせる「奨学金利子補給制度」をチェックしよう

奨学金を利用する際にチェックしておきたいのが、居住している自治体や入学する大学に、「奨学金利子補給制度」がないか?ということです。「奨学金利子補給制度」とは、有利子で借りた奨学金の利子を、自治体や大学が一定期間補給してくれるものです。

一例として、埼玉県富士見市では、高等学校・大学等へ入学する方の保護者で、日本政策金融公庫の教育一般貸付(入学資金)を受けた方に70万円を限度に利子を補給してくれます。

参考:富士見市ホームページ「高等学校・大学等への入学に係る利子補給制度について」

キャンパス1

同様の制度は茨城県神栖市にもあり、融資額300万円までの利子を100%補給してくれるそうです。

福島県南相馬市では借入金200万円までの利子を補給してくれます。

この制度は毎年見直しが行われているため、以前はあったのに無くなっていることが良くあります。お住まいの自治体の最新情報を確認してみてください。

国公立大学では入学料、授業料の全額免除、半額免除の制度もありますし、私立大学でも大学独自の制度を設けているところがたくさんあります。事前に情報収集をしっかりして、少しでも学費の負担を減らしていきましょう。