ふくしまライフプランニングオフィス
家計見直しとライフプラン相談のホームへ
日々の出来事

宮崎の妹から「さらしマスク」と気分が明るくなる抗菌ハンドソープが届きました

ファイナンシャルプランナーのふくしまかなみです。

新型コロナウイルスの影響で自粛が続く日々です。

私はもともと在宅でコラム執筆や資料作成などをする割合が多く、そこまでコロナの影響を受けていないのですが、打ち合わせや所属NPOの会議もオンライン会議になるなど、やはり外出の機会は激減しています。

大学生の息子と高校生の娘も、ほとんど家で過ごしています。

特にこの春、高校に入学した娘は入学式以来学校に行けず、真新しい制服も「早く学校に行きたい!」と出番をまっているようです。今頃はクラスメイトとおしゃべりしたり、部活はどうしようかと悩んだり、勉強大変!と焦ったりしているはずだったんだろうな、と思います。1日も早くみんなが普通の生活に戻れるよう、外出を控えなくてはいけないですね。

そんな時、 リンパケアサロンをやっている宮崎に住む妹から、「さらし」で作った布マスクとアロマオイルをブレンドした抗菌ハンドソープが届きました!

マスク不足の中、娘の学校が再開されたらマスクも必要だから、と親しくしている作家さんが作ったマスクを送ってくれたのです。内側は春らしいイチゴ模様で、娘も気に入りました!

一緒に入っていたのが抗菌ハンドソープ。ティーツリー、ユーカリ、ラベンダー、ゼラニウムのエッセンシャルオイルが配合されたもの。妹はアロマの資格も持っているのです。

今は、自宅サロンも自粛、宮交シティカルチャーセンターの講座も休講しているそうですが、再開されたら、宮崎の方は、『リンパケアサロンmomo』で疲れた体をゆるめてリラックスするのもいいですよー。

福島佳奈美(ふくしまかなみ)
この記事を書いた人
ふくしまかなみプロフィール
情報システム会社で金融系SE(システムエンジニア)として約9年間勤務、出産を機に退社。自らの家計管理に悩んだことから子育て中の2006年にファイナンシャルプランナー(CFP®)資格を取得し、独立系FPとして活動開始。

教育費・保険・家計見直し等のセミナー講師や、保険・住宅ローン・教育費・老後資金準備など幅広いテーマでのマネーコラム執筆の実績多数あり。

個人相談ではお金の不安をなくすための正しい知識とライフプランニングの重要性を伝えるため、オンラインFP相談実施中。

保険や金融商品を売らない独立系のファイナンシャルプランナーです。

>>詳細プロフィールはこちら
\ Follow me /